ピカソのお話し♪
誰もが知っているパブロ・ピカソさんのお話しです。
ピカソとある女性の有名なエピソードです。
ある日ピカソがマーケットを歩いてると一人の女性が彼を呼び止めました。
彼女は、ピカソの大ファンだといい、用意した紙に絵を描いてもらえませんかと尋ねました。
その言葉に微笑みを浮かべピカソは、小さくもとても美しい絵を描き始めました。
そして・・・『この絵の値段は、100万ドルです。』といい女性に絵を渡しました。
それを聞いて驚いた女性は、【この小さな絵を描くのに、あなたは、たった30秒しか掛かってないじゃないですか?】と言葉を返します。
しかしその言葉を聞いたピカソは、苦笑いをしながら、【お嬢さんそれは違います30年と30秒です。】といいます。
この女性に30年と30秒とピカソが言った真意とは、確かにこの絵を描いたのは30秒かもしれませんがそこに至るまでに何十年と技術を磨き続けたからなんです。
僕たち仕事でも言えるのですが、よく言われるのが『竹山さん現場が早く終わったし安くして』など言われます。www
しかし、簡単に終わった様に見えますが、職人さんが何十年も技術を磨き続けたからこそ簡単に見えるのです。
ピカソの気持ちよくわかります。(笑)
皆さん知ってますか?
ピカソのパン
写真家ロベール・ドアノーが雑誌の企画で撮影した作品です。
面白いですよね♪
- 2019.10.24 Thursday
- -
- 07:58
- comments(0)
- -
- -